2023-07

ブログ

相手の意見に賛同できない時

誰でも相手の意見に賛同できない時があると思います。ただ「これを言ったら相手に悪いかな」など相手の顔をうかがってしまうと思います。今回は相手の意見に賛同できない時どのように自分の意見を言えばよいのかを書いていきます。参考になれば幸いです。相手...
ブログ

相手に寄り添い共感を得る話の聞き方

相手の話を聞くとき共感を大切に聞くと人間関係が深まります。特に女性の方が男性より共感を求めることが多いです。では、共感をしながら話を聞くにはどうすれば良いのでしょうか?今回は相手に寄り添いながら話を聞いて共感を得る方法を書いていきたいと思い...
ブログ

死にたいという気持ちは誰にでもある

今回は死にたい気持ちについて書いていくので、読んだら気分が悪くなりそうだなと思う方は見ないことを推奨します。では、なぜそのようなことを書こうと思ったのは私自身辛いことが重なってくると死にたいという気持ちになります。おそらく死にたいと思う方も...
ブログ

先の不安より今の自分に目を向ける!

皆さんは、なぜ不安な感情が生まれると思いますか?それは将来のことを考えるから不安な気持ちになるのです。今、この時に大変なこと、困っていることなど無ければ不安な気持ちになることはないと思います。今回は先のことを考えて不安になる方に向けて私なり...
ブログ

休養中だからこそ楽しいことに目を向ける!

皆さんは楽しいと思えることはありますか?私はサッカーを観たりするのが好きです。ただメンタル疾患を抱えている人のほとんどの方は楽しいと思えることが無くなったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?私もそうでした。今回は休養中だからこそ楽し...